2019年5月1日
書初め
新しい時代の始まりを記念して?「そうだ!書初めしよう!」となり、
「令和」と書初めをしました。
一筆を書き始めるまでには時間がかかりましたが、書き始めたら皆さん黙々と筆を進めていかれました。
子供の頃以来と言いながらも、味のある文字を書いてくださいました。
そして、真剣な眼差しに心打たれてしまいました。
また、昔 書道の先生もされていた?ご入居者様にご指導も頂きました。
文字を書くときは「向こうからやって来るつもりで自然に筆を運べばいいの・・・」と文字のバランスのとり方などのコツも教えてくださいました。
生徒の数名は、「なんか、わかり易かったし、なんとなく教わった感じで書いたら違う!」と感動!!!
いっそのこと、これから定期的に書道教室の先生をお願いしちゃいますか(笑)。・・・朱の墨汁 さっそく購入しちゃいますか!
ご参加いただいた方の作品は、フロアごとに記念写真と一緒にホーム内に掲示させていただきました。
皆さま本当に素敵な表情で写っています。
そして、何よりも素敵な時代のスタートの1日になりました。