- 類型
- 介護付き有料老人ホーム(混合型[自立含む]特定施設入居者生活介護)
- 介護保険
- 東京都指定介護保険特定施設(一般型特定施設)
- 居住の権利形態
- 利用権方式
- 利用料の支払い方式
- 選択方式
- 入居時の条件
- 入居時に原則65歳以上、要支援、要介護認定を受けている方(自立の方、要相談)、医療ケア応相談、認知症入居可能
- 居室区分
- 定員1名
- 居室数
- 33室(全室1人用個室)
- 居室面積
- 18㎡
- 建物構造
- 鉄骨造2階建(耐火建築物)
- 敷地面積
- 1590.35㎡
- 延床面積
- 1295.27㎡
- 土地建物の権利形態
- 賃貸借
- 重要事項説明書
- ダウンロード

ブランニュー杉並高井戸では、ご入居者様の今までの生活の維持と、お体の健康の維持を目標に、ホーム全体を設計しております。
経年美化を意識した庭園や、木造のイメージを取り入れ、落ち着いた雰囲気を演出しています。
浴室は、お身体の状態に合わせて、3タイプの浴室を準備しております。
全浴室が個浴室のため、リラックスしてご入浴いただけます。
フロア案内

共有スペースギャラリー
-
⑨自立者向け(1F)
-
⑫座位保持可能者まで(2F)
-
⑧寝たままでの入浴(1F)
災害への配慮
- 備蓄倉庫を設置。主にご入居者様のために3日程度の、食料品・生活必需品・資機材等を備蓄。災害時は、かまどとして炊き出しが可能なベンチを設置。
- 停電時の照明停電時でもカセットボンベ発電機を利用して1・2Fレストランの照明器具に電気を送ります。

- 「その方らしい暮らし」少しでも愛着のある『住まい』としていただくため、慣れ親しんだ家具などの持込みをお勧めします。
お気に入りの絵や額なども是非飾っていただき、ご自分のお部屋に設えて下さい。
- 自律的に安全な生活をトイレ、洗面、ベッドはご入居者様毎でお身体の状態が異なっても安全にお使いいただけるよう計画しております。
トイレは2方向開口で、車椅子での動作も容易です。
床は共用スペース同様に転倒事故の被害を軽減する材料を採用しております。
「眠りSCAN(スキャン)」により、スタッフのタイムリーな対応が可能となり、安全・快適な生活リズムを継続いただけます。
居室図

居室ギャラリー

⑨眠りスキャン付き電動ベッド
お一人おひとりの「眠り」を捉え、ケアに活かす『眠りSCAN(スキャン)※』採用。
適切な睡眠が得られているか把握し、より良い生活のリズムにつなげます。
●ご入居者様にストレス無く「眠り」を把握・記録します。
●起床・離床を捉え、見守りに活かします。
●睡眠の状況を、ご家族様も知ることができます。
※パラマウントベッド(株)開発の非装着型睡眠計です。

⑪転倒防止床材
転倒事故を予防し、被害を軽減する床材※を採用
滑りづらく、万一転倒をしてもケガをしにくい床材をご利用者様の過ごすスペースに採用いたしました。
※(株)ノダの「衝撃吸収フロアネクシオ」等

-
⑥トイレ(洗浄暖房便座、L型手すり)
2方向開口扉を全居室に標準採用。車椅子でもアクセスしやすくスタッフによる介助もスムーズに。
-
②車いす対応型 洗面化粧台
車椅子に座った状態でも、自然な姿勢で無理なく使用可能。
-
⑤冷暖房エアコン
全居室に標準装備。一年を通じて清潔で快適な居室空間を維持。
-
①クローゼット
大切な衣類や小物など、ゆったり収納。
-
⑥・⑧コール装置
お体の不調など、緊急事態時にスタッフに伝えるコール装置を居室内に2か所設置。
-
⑦室内照明
調光タイプの照明を採用。快適なくつろぎを演出。
このサイトで使用されている写真は、ミサワホームグループの他施設で撮影されたものを含みます。