昨日の16日(月)は、各施設でも敬老会が盛大に行われたかと思いますが、
Brand New杉並高井戸でも 『敬老祝賀会』 を開催しました。
昨年は、ご家族様をお迎えする室礼などは、職員で準備し敬老祝賀会にご入居様をご招待する。
・・・そんな感じでしたが、今年は違います(笑)。
敬老祝賀会の前日、ご入居者様(残念ながら女性の方だけの参加になってしまいましたが。)と 『生け花レク』 を行いながら華やかな『お迎え花』を制作しました。
今年は、ご家族様などお迎えするところから、ご入居様と職員が一緒になり祝賀会を開催する計画だったようです。
いかがでしょうか!!同じ花材であっても、おひとりお一人ごとに表情が違う素敵なフラワーアレンジメントが
完成しました。・・・一列に並ぶと “圧巻” で華やかさが増します!!
今年の敬老会は、ご入居者様とご一緒に『歌謡ショー』 の様です。
まずは、その前にホーム長から皆様へお祝いのご挨拶を・・・。
そして、長寿歴に該当される『傘寿』の方1名 『卒寿』の方1名。そして、最高齢の97歳の方1名に花束を贈らせて頂きました。
Brand New杉並高井戸では、半数以上の方が90歳以上。
年齢と共に足腰は確かに弱くなっていらっしゃいますが、お顔や会話はまだまだ少年少女の様にお若いです。
さて、「歌謡ショーのスタートです!」
最初は、職員からプロ並み(?!)の歌唱力と表現で祝賀会ムードへ一気にエンジン全開!
そして、そのムードに負けないくらいの声で、皆様手拍子をしながら懐かしのメロディーを次々と歌ってくださいました。
来年は、どんな敬老祝賀会にしましょうか? その日に向け、これからも笑顔で元気にいてくださいね~!!
そして、これからもよろしくお願い致します。